bla bla bla

日常のあれこれ

自分で原因のわからない長所についてはあえて言語化しない

言語化して意識し始めると長所の長所たるところが失われてしまうことがあるから
自分の写真に良いと言ってくれる人たちが大体同じようなことを良いと言ってくれていて、それは意識して自分が生み出しているわけではないから実はピンときてなくて、そのピンとこないところがわかったらなと思っていたけど、気にせずこのままでいきます
写真を良いと思ってくれる人がいることは本当に嬉しい、日々のスナップは自分の救いだったし今では日常にシームレスに組み込まれたものでもあるから
ありがとうございます
 
てなわけで見てね!

「自分がどんなギフトを与えることができるか、というアピールとその保証が必要になる 」

「実際華やかに見えてもそんなに良いものじゃないし、雇用を促進するならそりゃ自国の人間を優先させるよね」

「同じ成果を上げるならどれだけ手を抜けるかが勝負」

「俺たちが責任感じることなんてない」

きっとまたこのまま時間が経てば惰性で働けてしまうんですよね、と言ったら、「えらいよねえ、向上心があるから悩むんだよね、だってそのままでいるほうが楽に決まってんだもの」と言われて、言葉の選択の仕方やどの面を見るか変えるだけでこんなにも捉え方って変わるものなのね、と感動してしまった

逃げだとしか思ってなかったけど誰かにとっては前進のための一歩だと捉えられることもあるんだなと

事実はどうあれ言葉の妙である

 

ふとした瞬間に今のキャリアを積むことに高揚感や楽しさを覚えることがある

でも先がないことを思い出して憂鬱になる

先を無くしてるのは自分なんですけど…

 

はあ困ったな、半年

遅くともこの1年で逃げ出したい

前進するための逃げの選択を間違えたくはないな

「自尊心が失われていく気がする」という理由は理由として成り立つだろうか

いる必要ないかなと思ってしまったのですがどうなんでしょうか

結局ずっと同じこと考えてる気がする

「なんでここまでしてこれっぽっちしか認めてもらえないの?まだ足りないの?」と「単純に認めてもらえないだけの大したことないレベルの自分に向けられた現実をもっとちゃんと見たら?」が殴り合いをやめない

つらい

自分で言葉にして口に出してみたら少しすっきりした

心のもやは晴れないけども

 

自分は誰かの陰で取り零された細かな面倒なことをすくい上げて片付けることのほうが向いてるんだと

先輩方はみんな優しく穏やかでできた人だけどわたしはそうはなれないしそういうのができる人間ではないんだと

みんな異動や所属替えや昇進を経験して、つらいこと嫌なことあってもみんながあるから頑張れましたと言ってるけど必ずしもそういった経験を積まないことが悪いわけではないはずと

 

そんなことを自分で自分に言い聞かせないと救われないくらいしんどいのも認めたくないしプライドが高くて本当に困る、自分になくて他人にあるものを認めて受け入れなければ

自分の適所を見つけなければ

勝手に涙が出てきてつらい

 

受け止めきれなくて頑張れない

どうしてこうなった